今回のえほん会+では、絵本『まほうつかいとねこ』と『まほうのれいぞうこ』の2つのお話を聞いてもらいました

 

2017.9plus.JPG

『まほうのれいぞうこ』のお歌とダジャレで楽しんだあとは、まほうつかいのマント作りです

2017.9puls2.JPG

カボチャの形の画用紙に思い思いのお顔を描いて、自分だけのジャック・オ・ランタンを作りました

切り開いた黒い袋にリボンを通して、ジャック・オ・ランタンやオバケなどの飾りを貼りつけたら、特製のまほうつかいのマントの出来上がり

2017.9plus03.JPG
2017.9plus04.JPG

ほうきやとんがり帽子の小物と一緒にハイチーズ

みんなで素敵なまほうつかいに変身しました

2017.09 夜店

今回のえほん会+は、ビック絵本『おめんです』と『めっきらもっきらどおんどん』を

聞いてもらいました。『めっきら・・・』の歌を、おぼえちゃった子、もしや、あの世界に

行ってしまえるかも?なんて思えました。

その後、夏祭りの夜店を体験!みんなでたこ焼きと、かき氷を作りました

何と、お父さん、貸出しした本をトレーのようにお持ち帰り!

とってもおいしそうでした。

また、みんなで来てくださいね〜

今年の夏も、そうべえおばさんたちが、夏のおはなし会を開催してくれました!

「からすのパンやさん」のペープサート、また、ブラックパネルシアターでの「くもの糸」

音楽に合わせたパネルシアター「夜空の星が青いのは」を楽しみました。

そのあと、そうべえさんからの今年の夏のプレゼントは、“かざぐるま”

 

みんな走り回ってかざぐるまで遊びました。

 

次回は冬のスペシャルお楽しみに〜! 

2017 夏のそうべえ 1
2017 夏のそうべえ 2
2017 夏のそうべえ 3

       多肉植物の寄せ植え講座を開催しました
  まず、講師のデモンストレ−ションの後、リース型のポットに土を少し入れてから、
  9種類の多肉植物を並べ山苔や水苔をしきました

  ダイナミックに入れる方や位置決めに戸惑い手が進まない方もいましたが、
  それぞれ素敵な寄せ植えが完成しました
  「癒しの時間でした!」「想像以上に良くできました!」「リフレッシュできた!」と
  みなさんから感想をいただきました

  今回、講座で使用した多肉植物は、稲美町の生産者によるご協力をいただきました

  
  先日、ニュースの報道で、多肉植物の愛好家達は「タニラー」と呼ばれ、
  とても人気を集めていると言われていました
  図書館にも、たくさんの多肉植物の本がありますので借りに来てくださいね


多肉植物
taniku 4
taniku 2
taniku 3
taniku 1

 

トピックスTOP >

今回のえほん会+は、ビック絵本『たなばた』を聞いてもらったあと、

「たなばたさま」をみんなで歌い、気分も盛り上がったところで、たなばたかざりを作りました

魚がたくさん獲れますようにと願いを込めた網の飾りを土台に、四角や三角を連ねた折り紙を飾り、自分たちでお顔を書いた織姫様や彦星様をつけました

 

最後に完成した作品を手に、バッチリポーズを決めて、みんなで集合写真を撮りました

なかには「あぁ、楽しかった」と感想をいってくれたお友達もいましたね

purasu1707 1
purasu1707 2
purasu1707 3
purasu1707 4

  ● 今年もトライやるウィークが、6月6日より始まりました。
   図書館に来てくれた中学生は5人、5日が休館日だったため、6日から活動してくれました。
   (7日は文化の森での活動でした。)
   6日の資料整理日の書架整理に始まり、カウンター業務、返却本の配架、
   また、本の装備などの裏方作業など図書館のお仕事内容、わかってもらえたでしょうか?
   子供たちへの、絵本や紙芝居の読み聞かせも頑張ってくれました。

2017 トライ 1
2017 トライ 4
2017 トライ 5
2017 トライ 6

今回のえほん会+は、田んぼで生まれたかえるの兄弟のお話、絵本『999ひきのきょうだい』を

聞いてもらったあと、お米ができるまでの本『おこめができた』を紹介しました。

稲が美しいと書く町、稲美町。田植えの時期に見てほしいお米の成長がわかる本です。

そして、工作は、もちろん、かえる!

これから暑い夏に使ってもらえる、“かえるのうちわ”を作りました。自分たちで書いたお顔

 

ガチャピンになった子もいたけど・・・ かわいいかえるができました

 

お家で、使ってくださいね〜 

2017 かえる 1
2017 かえる 2
2017 かえる 3

   2017年5月3日、「稲美ふれあいまつり」が開催されました
   図書館では、毎年恒例の「リサイクル図書」と「かみしばいのおっちゃん」を行いました

   保存期間の過ぎた雑誌や図書を無償でお譲りする「リサイクル図書」に、たくさんの方が
   整理券の配布に早くから並ばれていました。
   また、会場にて災害義援金の募金にご協力をいただいた皆様ありがとうございました。
   稲美町社会福祉協議会を通じて日本赤十字社へ寄付させていただきます

   そして、文化の森正面玄関前には昔懐かしい「かみしばいのおっちゃん」が自転車で登場。

 

   子どもたちには新鮮な紙芝居を今年も楽しんでいただきました

 

   おっちゃんからのクイズに答えて正解したお友だちには、手作りおもちゃのプレゼントがありました

  ● 2017年消費者月間が5月1日より始まりました。
   今年のテーマは「
行動しよう 消費者の未来へ」です。
   図書館入口付近に、コーナーを設けていますので、ぜひご覧くださいね
   普段は、あまり手にしない消費者関連の本や身近な生活に、知って役立つ本を集めました。
   今年も恒例の
消費者クイズを掲示しています。是非、チャレンジしてください。

4月23日(世界本の日・子ども読書の日)から5月11日までを“こどもの読書週間”としています。

本に親しんでいただくための恒例行事ですが・・・。みなさんのお家ではいかがでしょうか?

こちらのコーナーでは、一番本離れが深刻な、ヤングアダルト世代に向けて特集を組みました。

入口すぐのブックトラックに並んでいるので、どうぞご覧くださいね。大人の方もOKです。

春読

今回のえほん会+は、絵本『また おこられてん』を聞いてもらったあと、

おりがみでカーネーションを作りました

作り方は、長方形のおり紙を半分に折り、輪っかの端から切り目をいれ、

芯に巻きつけて花びらを作り葉をつけます。

これを3本作って、シールにメッセージや絵を書いて、植木鉢に見立てた

紙コップに貼りつけ、底に穴を3つあけて差し込んだら完成

 

花びらの切り目が太かったり細かったり、斜めに切ったお友達もいたね

個性豊かでとても良かったよ母の日にプレゼントしてくれるといいなぁ〜 

プラス04221
プラス04222
 purasu20170422③.jpg

●  今年は、巻き巻き絵本

「ぐりとぐら」、パネルシアター「大きなかぶ」「花さかじいさん」を楽しみました。
   「大きなかぶ」はみんなの大きなかけ声でかぶが見事に抜けたね
   最後に、歌「こぶたぬきつねこ」を全員で合唱しました。ホール全体に声が響き渡ったね

今回のえほん会+は、絵本『ひなまつりのちらしずし』を聞いてもらったあと、ひな人形を作りました

まず、えんすいの着物を作りました。色んな模様の着物ができたね〜

そのあと、自分で書いたオリジナルの顔、帽子・王冠などを貼りつけて完成

真剣なまなざしで最後まで集中して頑張ったね

お家で飾ってくれたかなぁ〜

17.2.25プラス②
17.2.25プラス①
17.2.25プラス③

今回のえほん会+は、大型えほん絵本『せつぶん』を聞いてもらったあと

おりがみで2種類の鬼を作りました 折った鬼に顔を書いて台紙に貼って完成                                            真剣なまなざしで最後まで集中して頑張ったね

                              

「鬼さんに見えてきた〜」って、喜びながら折り進めたお友達 とてもうれしそうだったね

お家で作品を飾ってくれたかなぁ〜

プラス01281
プラス01282
プラス01283

今回のえほん会+は、絵本『くまのこのとしこし』を聞いてもらったあと

来年は酉年!とりのかぶりもの(帽子?)を作りました

あらかじめ用意していた、にわとりちゃんの体に、くちばし、とさか、目をつけて

オリジナル帽子の出来上がり!一緒に記念撮影!

いい笑顔でした新年の準備?に使ってくださいね!

プラス2016.12.24

●  今年は、パネルシアター「森のクリスマス」、「てぶくろ」を楽しんだ後、

   歌「おもちゃのチャチャチャ」、「ジングルベル」、「あわてんぼうのサンタクロース」を
   全員で合唱しましたみんなが知っているサビのところは、大きな声が響いたね〜
   最後に「サンタさ〜ん」子どもたちの大きな呼び声で、サンタさんがプレゼントをもって来てくれました
   楽しかったね〜   

そうべえ12171
2016.12.17.2
2017.12.17.3
2017.12・4

 ●  おはなし「三つの願い」絵本「あくたれラルフのクリスマス」紙芝居「びんぼうがみとふくのか

み」のおはなしのあと、子どもたちは、サンタさんがきてくれるといいなぁ〜と声を合わせて「サンタさ〜ん」と大きな声で呼びました


   サンタさんがプレゼントをもって登場喜ぶ子ども達の中には、「怖い〜〜」と泣く弟に、
   目を手でかくしてやったやさしい姉

   最後は、素敵なプレンゼントを手にみんなで記念撮影うれしかったね〜

2016.12.10.1.jpg
2016.12.10.2.jpg
2016.12.10.3.jpg
2016.12.10.4.jpg

今回のえほん会+は、絵本『あきいろのころわん』を聞いてもらったあと

おりがみでクリスマスリースを作りました10枚の同じパーツを折り、つなげて輪を作りました。

折りはじめは、首をかしげ手が止まるおともだちもいましたがだんだんと上達しました

みんなが赤と緑のパーツを交互につなげるかと思っていたら、左右で色をわけた作品もありました

どちらもとても素敵でした最後にリボンをつけてできあがり。

 

帰り道で、落ち葉や木の実を拾ってお家でアレンジしてくれたかなぁ〜

2016.11.26.3.jpg
えほん会+11262

今回のえほん会+は、絵本『まじょまつりにいこう』を聞いてもらったあと

子どもたちに、「魔女ってどんな人か知ってる?」とたずねてみました。顔をかしげていた子どもたち。

な・の・で、『えほん魔女のひみつ』を見てもらいました。少しでも、魔女のことを知ってもらえたかな?そして、工作で魔法のほうきを作りましたよ

 

ハロウィン当日は、魔法のほうきに乗ってお菓子をもらいに行ってくださいね

えほん会+ 2016.10.22①
えほん会+ 2016.10.22②